江戸文化
《奥御殿御祝儀雙六》
【一覧】
【前】
【次】
:#22 御鏡開(おかがみびらき)
#26
ゐのこ
(玄猪)
#14
三ン日
(さんじつ)
#23
じょうみ
(上巳)
ヲヤ いかな事でも なんぼ 此おかちんが かがみだと もうして かほが うつります ものかねへ
おまへはいつも おもろい事ばかり おいひだ
まことにまことに かんしんだのう
※ 鏡餅に顔は映らない ☆ おかちん:搗飯(かちいい)から餅(もち)の女房詞
【ホーム】
【戻る】