江戸文化 《奥奉公出世雙六》

  【一覧】   【前】  【次】 
:#04 御代参<おだいさん>
 御台所の公務である幕府関係者の法事や寺社への参拝等に代参する役目の女中
 
 #22おつぎ<御次>
 #13ごふくのま<呉服の間>
 #09おいとま<御暇>

 モウこゝハいゝから ともにゆくものを いそいでしたくさせてくりやよ ちとまハるところがあるから
※ もうここはいいから 供の者(同行者)を急いで支度させてやって頂戴な 少し廻る所があるから
 【ホーム】 【戻る】