江戸文化
《万物出勢寿双六》
【序】
【一覧】
【前】
【次】
:#22 <地震(●)>ぢ志ん
#29
あめつゆ
(雨露)
#27
かみなり
(雷神)
#25
いなびかり
(稲光)
▲かみなりと くわじ(火事)おやぢを
いれて いやなものに
たとへたりかし●うの
かなめいしは ぢしん
の おやぶんにて なまづを おさへて
ゐる なまづとは ちがふことなりとぞ
▲なまづにあつて ものおもひ
なまづかたらぬ わがこころさ
※ 世の中で怖いもの=地震 雷 火事 親父(=台風)
【ホーム】
【戻る】