江戸文化 《万物出勢寿双六》  【序】

  【一覧】  【前】 【次】
:#06 <妖(よう)> はげもの(ばけもの:化物)
   #01おぼうさん(お坊さん)
 #02さむらひ(侍)
 #03ひやくしやう(百姓)

 
 
 
▲はこねから さきに
あ(阿)るといふ やぼとばけ
ものは いまどきは
どこにもなし いまの
ばかもの がたんと
あるゆへ おそるべし おそるべし おそるべし 
▲世のなかは うつり
かはる せいすいふちん
よめが しうととなり
だいしん むすこ かみくづひろいを
かはる むかしより のだとへおり
これ ばけものの だい一なるべし   
※ 暈け字は仮置あり
 【ホーム】 【戻る】