No.5997 商標法 知財検定2g 【問】 48_2g38_3 需要者が誰の業務に係る商品かを認識できない商標は,商標法上の識別力を有する可能性が高い。 【解説】 【×】 商標制度は,自他商品又は役務を識別する機能が基本であり,誰の業務に係る商品か認識できなければ商標登録しても,商標制度の目的を達成し得ない。 参考:Q687 (商標登録の要件) 第三条 自己の業務に係る商品又は役務について使用をする商標については,次に掲げる商標を除き,商標登録を受けることができる。 六 前各号に掲げるもののほか,需要者が何人かの業務に係る商品又は役務であることを認識することができない商標 |
R7.3.13