江戸文化
《万物出勢寿双六》
【序】
【一覧】
【前】
【次】
:#26 <星(ほし)> 衆星(ほし)
#30
つきのかみ
(月天子)
#24
ゆきしも
(雪)
#28
かせのかみ
(風神)
▲このはいちう(杯中)に うつろふほしの ひらめくかい●
吉凶をしめす ひきあひに でることなり
▲七よう 九ようのほしよりも
日用どようの かねがほし
※ ●は未読 衆星=多くの星
【ホーム】
【戻る】