問と解説: 前回  次回  【ホーム】
No.6113 意匠法  知財検定2g
【問】  49_2g13_3
  日本意匠分類は,日本独自の審査用の分類である。

【解説】  【○】
  日本意匠分類は,特許庁の意匠審査における迅速・的確なサーチ,及び外部の利用者の先行意匠調査や意匠権調査に資する有効な検索ツールを提供するために設けられており,物品等の用途に主眼をおき,必要に応じて機能等の概念を用いて分類を構成してい意匠分類である。
 国際的には,国際意匠分類(ロカルノ分類)が使用される。
  参考:Q1444
【ホーム】   <リスト>
R7.7.2