問と解説: 前回  次回  【ホーム】
No.6005 意匠法  知財検定2g
【問】  48_2g6_4
  先使用権は,特許法には規定されているが,意匠法には規定されていない。

【解説】  【×】
  意匠法においても特許法と同様,先使用権を規定している。
  参考:Q3226

(先使用による通常実施権)
第二十九条 意匠登録出願に係る意匠を知らないで自らその意匠若しくはこれに類似する意匠の創作をし・・・て,意匠登録出願の際・・・日本国内においてその意匠又はこれに類似する意匠の実施である事業をしている者又はその事業の準備をしている者は,その実施又は準備をしている意匠及び事業の目的の範囲内において,その意匠登録出願に係る意匠権について通常実施権を有する
【ホーム】   <リスト>
R7.3.16