江戸文化 《奥御殿御祝儀雙六》

  【一覧】   【前】  【次】 
:#7 御婚礼(ごこんれい)  
 
 #34正月上り
 #17かちんねり(嘉朕春)


 ナニ おあんじでない いまに わたしらも あのように さかづきをとりかわす 男をもちますはね
 しかし 此ように かたくるしいのは やぼだねへ
※ 女性が男性の元に「お嫁入り」する「結婚」という形ができ上がったのは江戸時代のようです
 【ホーム】 【戻る】