江戸文化
《奥奉公出世雙六》
【一覧】
【前】
【次】
:#26 老女<らうじょ:ろうじょ>
「御年寄」とも呼ばれ 大奥全体を管理する職 幕府の閣僚である老中と同等の地位とされ 大奥を代表して 表向きの政事に口をはさむこともあった
#27
上り
#22
御次
<御次>
ついにないこのはるハ おひめさまか みなみなよくつとめたによつて 御やくがへの上 御ほうびをくだされますゆへ ありがたく御いただきなされませ
※ 滅多にないことです この春はお姫様から 皆が良く勤めたとお役替えの上 ご褒美を下さいますから 有り難く頂きなさいませ
【ホーム】
【戻る】