3 送り仮名の付け方について

(1) 単独の語
 表に記入したり記号的に用いたりする場合には,次の例に示すように,原則として,( )の中の送り仮名を省く。

(2) 複合の語
 ア 例に示すように送り仮名を省く。

 イ 活用のない語で慣用が固定していると認められる次の例に示すような語については,送り仮名を付けない。

先頭